ホームページへ戻る

「ときどきコラム」トップに戻る

ときどきコラム

82
2005年4月16日

浜松市役所

〜駐車場と花見〜

2005年4月6日

給付申請手続き他の用で浜松市役所へ出向きました。

最近整備された駐車場の、車いす用スペースには当然ながら屋根が掛けられ玄関に最も近い場所に。

公道から玄関に向かって、駐車場全体ですりつけて(「高さを調整する」という意味です)あるので、

いわゆるスロープはありません。

大雨強風時には雨水が建物内に入るおそれが無くもなしですが、

ハートビル法の精神優先でOK!

市役所は浜松城内にあるので、庁舎のすぐ裏は花見ができる公園。

朝の9時から花見の場所取りのスーツ姿を見掛けると、「気の毒になあ」とも思いますが、

これで給料がもらえるなら、ご本人は結構喜んでいるのかも・・・

新聞報道では「三分咲き」でしたが、個体によっては八分くらいの桜も

60q走っても浜松市内

なぜか年度の最終日、3月31日に「ホームヘルパー養成講座2級課程」講師として呼ばれて、静岡県磐田郡佐久間町へ。“過疎対策事業”だそうです。

しかし今年の7月1日にはこの佐久間町も含めて12の市町村が合併して“新・浜松市”となります。人口80万人を超え、2年後には政令指定都市になるのですよお、すごいですねえ(*^_^*)

この日、天竜川に沿って車で走った途中で撮影した写真を紹介します。これらの撮影地はすべて浜松市内になります。

 

 

 

天竜市船明(ふなぎら)ダム湖ボートレースのコース。

国体や高校総体などで使われる公式コースで、「ボートの聖地」ですと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

船明ダム湖にかかる橋。

どこかの学校が春休みの合宿中らしく、ランニングしていました。青春やな〜

下の写真は同じ地点からの10倍ズーム。

安いデジカメでもおもしろいアングルで撮れるでしょ?

 

 

 

 

 

龍山村(たつやまむら)の天竜川土手にて。

 

桜の花は、枝の先より幹の方が先に咲くんですねえ。

“中枢から”なんですね。

こんなことも知りませんでした。

 

 

 

 

 

 

佐久間町中部(なかべ)。

この橋のたもとの特別養護老人ホームがヘルパー講座の会場。

特養50床、デイサービスセンター、グループホーム、在宅介護支援センター、高齢者福祉センター、居宅介護支援事業所、ヘルパーセンター・・・すべて同じ施設内。

人口6000人足らずの町の、まさしく高齢者福祉のメッカです。

公設民営でもあり、競合事業者もないことはもろ刃の剣。

施設内で切磋琢磨してよいサービスを提供し続けてくださいますように。

ここまで我が家から60q、1.5時間!

10qほど信号がない、なんてところもあり、バイクで走ればすてきなツーリングコースです(^o^)


ページのトップへ