ホームページへ戻る

「ときどきコラム」トップに戻る

ときどきコラム

177

2008年9月29日

まことに珍しく中一日の記事ですので、このトップページに併記します。

このサイトの主旨から外れた記事ばかりですが、お付き合いいただければ幸いです。

障害者水泳大会への出場報告

2008.9.29


先日も告知しましたが、9月28日、水泳の競技会

(正式名称:第9回静岡県障害者スポーツ大会「わかふじスポーツ大会」の水泳競技)に出場しました。

障害区分(カテゴリー):肢体不自由区分3(片上肢完全麻痺)

年齢区分:2(35歳以上)

種目:25m自由形

この障害・年齢の部門での参加者は私一人だけでした。

ゆえに、必然として・・結果:25.10秒で優勝!

・・・参加一人ですからね、失格にならない限り優勝です。金メダルをいただきました(^_^;)

レースは他のカテゴリーの選手との混合でした。

             

そして・・・大会新記録だそうです。

過去に何人の選手がこのカテゴリーに出場したかわかりません。

この区分での大会記録は28.98秒ですから3.88秒短縮しました。

ちなみに、ことし北京パラリンピックの水泳チーム主将で50m平泳ぎで優勝した浜松市出身の鈴木孝幸さん

(現在21歳、早稲田大学4年生)(障害区分:肢体不自由区分11(多肢切断))の5年前の自由形の記録が該当カテゴリーの

大会記録で、21.72秒です。この日、彼も出場しました

鈴木さんは先天性肢体不自由。

(右上肢:肘から先が欠損、左上肢:親指と薬指が欠損、右下肢:付け根から欠損、左下肢:太ももの先から欠損)

私がいかに遅いか、鈴木さんがいかに早いかがわかります(@_@)

彼は一日3,500m泳ぐとか。

私の練習量は週に一度、500mがやっとでした。

比べものになりません。そもそも比較するのが失礼ですね。

もし来年も私が元気でこの大会に出場できたら、目標タイム=20.0秒と考えています。

私が中学2年の時の記録が17秒(小数点以下の計測もない、いい加減な記録です)、

いつかは、この記録を更新したいのですが。

これから歳を取っていくのに無理?そこを何とかしたいんですう(^o^)

 

ちなみに、日本身体障害者水泳連盟の競技規則では、私のカテゴリーでは、大会参加照準記録が次のとおりです。

50m自由形=1:00:00

50mバタフライ=1:15:00 

25mは公式記録の対象外のようです。

私の体感では、クロールよりもバタフライの方が早いような気がします。

体幹(しゃれではないですよ)が利いている、ような感覚があるんです。

ひとりで泳いでいてはフォームの悪いところがわからずタイムの計測もできません。

指導者がいるクラブに属そうかとも考えています。

また経過報告しますね〜

興味ないかたにはもうわけありませんm(_ _)m

        

会場の「静岡県富士水泳場」

富士山のすそ野、茶畑の中にあります。

景色や設備はすばらしいのですが、交通が不便。

前日、東海道線富士駅近くの旅館に泊まりました。地図では直線距離5kmほどなので歩こうとしたら、旅館のご主人が「とても無理」とあきれて?憐れんで?クルマで送って下さいました。

バスは一日5本程度。閉会式後、帰路もちょうど良いバスがありません。駅へ向かって歩き出して、途中の民家で道をたずねたところ、「買い物に行くから乗っていけばいい」と富士駅までクルマに乗せて下さって。何とありがたいことでしょう。ひとの善意が身に染みた一日でもありました。

2003年度グッドデザイン賞受賞の建築作品でもあります。写真右の奥は飛び込み競技用プール。

「50mプールがない」?写真左・中央の「島」が移動します。

カテゴリーが違っても同じでも、一人一人はそれぞれです。

スタートの仕方やタイムもまちまち。

パラリンピックでも同じでしたね。

この日の出場者の約2/3は知的障害のかたでした。

前述の鈴木孝幸さんも50m自由形やリレーに出場。

(写真奥)前回までの彼の記録は40秒80。う〜ん早い!

パラリンピックでは50m平泳ぎ48秒49で世界新。

なお、プールでの写真撮影は許可制で、身分証明書を提示して許可を得ないと撮影できません。

 

このページのトップに戻