“アサガオ日記”
相も変わらず「何のサイトだよ!」と叱られることを承知の上で新装開店。
初老男の楽しみと思って、こらえてつかあさい<(_ _)>
若い頃は自分が庭の花に興味を持つとは思えませんでしたが、私も年をとりました。
窓の外で育てれば、日射よけ・断熱効果があります。かろうじてこのサイト「住環境」との関連です。
どんどん寂しくなってました。もう秋ですねえ。でも毎日5〜10輪ほど咲いてくれます。おらあ見放さねえど!
人間なら「こんな姿をさらして生きたくねえ」でしょうか。9月28日
33.もうアサガオの命も短そう、葉も花も矮小化してきました。バックに見える看板は、衆院選挙のポスター掲示板。8月30日
23.我が事務所併用住宅。三階建てになったのは土地が狭い故。L、DK、浴室、サニタリールームは2階。
西日がめっちゃまともにあたります。「これでも建築士の自宅か!」と言われても恥じ入るばかり。8月4日13:14
22. 8月2日も16輪開花。ここは6輪が重なるように。「夏休みで、いとこがみんな集まりました」って感じ。
「そんなこと言われても、本来の役割とちゃうよ」
7月22日朝7:30
10.いよいよ開花しました!(^^)!7月17日朝6:45撮影
小さな苗を買ってきてプランターに移しちょうど一ヶ月です。
右の写真のつぼみが咲いたのですが、色がずいぶん違うように見えます。開いたので薄く見えるためと、日射の違いによるのでしょう。土の酸性度によっても色が変化するそうです。品種名『藤霞』
9.7月16日17時過ぎ
今にも咲きそう。アサガオだから朝咲くんでしょ?
7.我が家2階のアサガオは、ようやく窓を覆いつつあります。西日を防いで欲しいという期待をもって育てているのですが、元気に育ってくれればお父さんはそれだけでうれしい(^o^)
夕方6時でも日照(写真向かって左側から)があります。
7月15日
5.・・・というわけで2階の窓台にプランターを移動。
何のため?もっと伸びて『・・らしく』なってきたら詳しく説明いたします。7月2日18時
1.小学校以来、約40年ぶりの「アサガオの観察日記」
種まきの時期にちょっと遅れたため、140円也の苗を購入しプランターに定植。6月18日